■ 各パーツ解説11

(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.
このページで使用している画像は株式会社ハドソンの著作物です。
配布や再掲載等、株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。

パーツ名 カメラ変更矢印:左
開始座標 171,207
サイズ 17 × 21
カメラ視点を変更するための矢印ボタン。
押すたびに、数字の若い方へ切り替えていく。
パーツ名 カメラ位置マーク(不明)
開始座標 188,207
サイズ 21 × 21
使われている箇所が不明なマーク。
カメラ関連のパーツに混ざっていることから、視点関連のボタンだと思われる。
現在調査中……。
パーツ名 メインバー短縮メニュー表示
開始座標 209,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点変更ボタンの横にある、短縮メニュー表示用のボタン。
クリックすると、メインバー上で右クリックした時に表示されるメニューが出てくる。
パーツ名 カメラ視点1
開始座標 230,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点その1。
キャラクターの目から見た視点に切り替える。
いわゆる主観視点で、FPS系ゲームではおなじみのもの。
パーツ名 カメラ視点2
開始座標 251,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点その2。
キャラクターの背後の方へ、多少引いたところから見た視点に切り替える。
コンシューマーの3Dゲームでよく見られる視点だが、プレイヤーはずっと、自キャラの
背中を見続けることになる。個人的には、マウス移動を使わない限り、この視点で遊ぶ
ことをお勧めしたい。
パーツ名 カメラ視点3
開始座標 272,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点その3。
視点2とほぼ同じだが、カメラ補正なるものが掛かるらしい。
「らしい」というのは、私が実感できないからだったりする……。
パーツ名 カメラ視点4
開始座標 293,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点その4。
現状(2月16日)では、この視点に切り替えることはできない。
未実装視点……というわけだが、一体どこからの視点なのだろうか。
パーツ名 カメラ視点5
開始座標 314,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点その5。
現状(2月16日)では、この視点に切り替えることはできない。
視点4と同じく、想像するしかないわけだが……2D系ゲームのような鳥瞰図っぽい
視点があるのかもしれない。
パーツ名 カメラ視点6
開始座標 335,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点その6。
現状(2月16日)では、この視点に切り替えることはできない。
視点4・視点5・視点6、全て未実装かもしれないのがハドソン・マジック。
パーツ名 カメラ視点M1
開始座標 356,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点、Mの1。おそらくマウス移動用の視点1ということだろう。
クリックして移動先を指定するタイプの視点で、キャラクターが画面中央に位置する。
個人的に、Moeはこの視点で遊べるゲームではないと思うが、いかがなものか。
クリック移動タイプのユーザーが過渡的に使うため、と考えた方がいいように思う。
パーツ名 カメラ視点M2
開始座標 377,207
サイズ 21 × 21
カメラ視点、Mの2。マウス移動用の視点で、M1と違うのはカメラ補正があること。
視点をぐりぐり回して自分のキャラクターを眺めるにはいいかもしれないが、実際に
この視点で遊ぶには、ちと厳しいと思う……。
パーツ名 カメラ変更矢印:右
開始座標 398,207
サイズ 17 × 21
カメラ視点を変更するための矢印ボタン。
押すたびに、数字の老いた方へ切り替えていく。






 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送